阿蘇くじゅう国立公園

阿蘇くじゅう国立公園
阿蘇くじゅう国立公園は、九州の大分県、熊本県にまたがる、自然景観が美しい草原や山々が見らる場所に位置します。
福岡や熊本、大分からのアクセスもよく、空港からはJRやバス、レンタカーを利用すれば、ほぼ2時間以内で観光地へ足を運べます。
牧草地の見ながらドライブ、自然の中をトレッキングの後は温泉!
別府、湯布院、黒川などの温泉観光、世界最大級のカルデラを有す阿蘇山、くじゅう連山などの自然を楽しむことができます。また阿蘇くじゅう国立公園をつなげている通称やまなみハイウェイ(県道11号線)は壮大な牧草地が広がり、ドライブやツーリングで人気のスポットです。
日本国内はもとより、海外からの観光客も多く、各エリアでインバウンド計画も進んでいます。
のんびり癒しの旅行計画なら、別府、湯布院、九重、黒川、阿蘇エリアのどこに行っても温泉を楽しむことができます。ドライブの途中で少し木道散策、カフェでスイーツを食べて、宿泊施設で温泉なんて贅沢ですよ。
美味しいグルメが目的の方は、別府の冷麺、とり天、湯布院のスイーツ、大分を代表する豊後牛や阿蘇のあか牛など、お店選びも楽しくなりそうです。
体を動かして心身をリフレッシュしたい方は、くじゅう連山で天空の散歩をしませんか。長者原のタデ原湿原の木道散策は、登山をしない方でも1時間程度で歩けるコースがあります。登山に挑戦した方は、初心者でも歩きやすい牧ノ戸-久住山をおススメします。登山をしたいけど、ちょっと自信がない方は、くじゅうネイチャーガイドクラブをご利用ください。レベルに合わせたガイドがお待ちしてますよ!