【登山レポート】紅葉の大船林道

くじゅうの紅葉と言えば、大船山か三俣山が人気ですが、山の裾野も綺麗なんですよ。
男池周辺の森や、雨ヶ池コース、そして大船林道などカエデやナナカマドなどの紅葉がいいんです。
今回は、普段ほとんど人が歩かない大船林道を散策しました。
このコース、一般車は通行不可ですが山荘の車や林業車両などが通る道なので、はじめての登山者も安心して歩けます。
吉部登山口には有料駐車場があり、100台以上駐車可能ですので歩きに自信がない方にはお勧めです。
ゆっくり歩いて3時間ほどで、くじゅう連山の真ん中の坊がつる湿原へ到着します。
ここには、法華院温泉山荘があるので、トイレや食事もできます。
日帰りトレッキングには最適です。
帰りは、暮雨の滝コースで滝を見て帰るのもいいですね。
ただし、このコースは急なくだりがありますので、登山装備がしっかりした人向けです。
のんびり森林浴を楽しみたい方は、ぜひこのコースをご検討ください。