【施設レポート】南阿蘇 久木野キャンプ場とMinaaso マルデン

阿蘇郡南阿蘇村へ行ってきました。
熊本ICまたは益城熊本空港IC方面から車で約1時間、高森町の手前あたりに位置します。
いつもは、くじゅう連山から阿蘇五岳を眺めてますが、ここは真裏にあたるので涅槃像も真逆に見えます。
涅槃像(ねはんぞう)とは、阿蘇の山々の形が寝ているお釈迦様に見えることから、そう呼ばれています。
景色がいい「道の駅 あそ望の郷くぎの」にはモンベルも併設しており、アウトドアファンにも人気のスポットです。
この道の駅から車で3分ほどの場所に、くぬぎの木に囲まれた自然豊かなキャンプ場「南阿蘇 久木野キャンプ場」があります。
今どきのオートキャンプ場ではありませんが、静かにキャンプを楽しむにはピッタリの場所です。
運営は、南阿蘇の自然の中で、様々なアクティビティー体験を企画されている
「アウトドアクラブ南阿蘇knot」さんによって管理されています。
このキャンプ場には、ぜひご紹介したい2つのことがあります。
まず、ひとつ目は日本ではまだ珍しい「空中テント」がレンタルできること。
こんな感じです。浮いてるでしょ^^;
グリーンがコネクトツリー(2名用)、オレンジがスティングレイ(3名用)、
オレンジの下にあるのが、荷物置きやハンモックになるトリリウムハンモックだそうです。
子供にはもちろん大人気ですが、大人もテンション上がりますよ^^;
夜は、UFOが浮いてるみたいです・・・
ぜひ一度、体験してください!
もう一つは、「Minaaso マルデン」さんのキッチンカー。
実は、このキャンプ場を管理しているknotの増田さんが、マルデンのオーナーなんです。
元々は、阿蘇大橋の近くに「ごはん処 まるでん」として人気のレストランでしたが
熊本地震で休業、被害の状況が悪く再建を断念。まるでんの想いを引き継いだキッチンカーが誕生しました。
ここで絶対食べてもらいたいのが、「ローストBeefカレー」
一口食べると、あーうまい!とう唸ってしまいます。
そして、時間をかけて作られているローストビーフは希少部位を使ったこだわりの逸品。
思わず、おかわりしたくなる美味しさです。
キャンプ場を利用される際は、ぜひご賞味あれ!
道の駅や日帰り温泉も近くにありますので、立地条件は最高です。
翌日は草千里や、やまなみハイウェイにドライブなどいかがですか。
南阿蘇 久木野キャンプ場
Minaaso マルデン
〒869-1411 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰5-107